営業倉庫の未来をつかむ、クラウド型WMS

営業倉庫運営を強力にサポートする「OpsReal営業倉庫」で、在庫管理をもっとスマートに。

サービス概要を見る

OpsReal営業倉庫とは

「OpsReal」は、営業倉庫運営に対応したWMS(倉庫管理システム)です。
3期制保管料計算や倉庫協会提出用資料出力など、倉庫事業に欠かせない要件に対応し、AWS上で安定稼働。
倉庫実務経験に裏打ちされた機能と柔軟なカスタマイズ性で、物流現場運用をしっかりサポートします。

世界的なクラウド基盤であるAWSを採用し、高品質かつセキュアな環境での運用を実現。
長年のノウハウを凝縮したシステム構成で、複雑な倉庫管理の負担を大きく軽減します。

OpsRealの特徴

1. 営業倉庫運営に特化

・3期制保管料、荷役料等の営業倉庫要件に対応
・倉庫協会用資料・火災保険台帳も簡単出力
・トータル/個別ピック、バッチなど多彩なピッキングに対応

2. AWSでの安定稼働

・SLAはAWSに準拠し、高い可用性を実現
・利用形態に応じ共用/占有ホスト選択可能
・AWSアドバンストコンサルティングパートナーによる運用保守

3. 現場ノウハウを反映

・約30社に導入した経験をシステムに反映
・自社倉庫運営で得た物流業界のトレンドをフィードバック
・自社倉庫があるからこそ、現場目線で「使いやすさ」を追求

4. 柔軟なカスタマイズ

・自社開発だからこその迅速な拡張対応
・経験豊富なパートナー企業との協業
・多彩な要望に合わせたシステム構築が可能

主要機能一覧

在庫管理機能

・寄託者毎に異なる数量管理対応(2単位まで)
・フリーロケーション対応、先入先出対応
・最大5種類のキーからSKU構成可能

入荷機能

・入荷予定/入庫確定
・ハンディターミナル(HHT)検収
・管理ラベル(QR)発行、予定データ取込

出荷機能

・出荷指図、個別/一括在庫引当
・在庫ロス/欠減調整
・荷札・送り状発行、運送便自動設定

保管中機能

・ロケーション/倉庫(建屋)移動
・在庫・入出庫履歴照会
・HHT棚卸、当日作業進捗確認

運送会社連携機能

・佐川急便 飛伝3、ヤマトB2、名鉄等
・送り状番号の自社発番管理
・着店管理、他社荷札カスタマイズ対応

請求/統計資料関連

・雑作業や支払入力対応
・3期制保管荷役料請求書の発行
・在庫回転率/長期滞留品一覧表等の出力

導入メリット & 実績

倉庫業務の効率化・事務負担軽減

リアルタイムな在庫管理・入出荷管理によりミスを軽減。
スマホをハンディターミナルに。高価なハンディは不要。
EDIやAPI連携などのデータ活用で事務負担を軽減。

安心のサポート体制

AWSアドバンストコンサルティングパートナーによる運用保守。
自社開発の強みを活かし、要望への柔軟な対応を実現。
クラウドだからサーバー等のインフラ保守は不要です。

拡張性・柔軟性

倉庫の成長や事業拡大に合わせたカスタマイズが可能。
既存システム連携やAPI連携もご相談いたします。
Webシステムなので、利用環境も幅広く安心です。

導入実績30社超

営業倉庫・自社倉庫合わせ、約30社への導入を実施。
他社導入時のノウハウを活かし、常に機能をアップデート。
小回りのきくサポートに好評をいただいております。

よくあるご質問(FAQ)

Q. 導入までにどれくらい時間がかかりますか?
A. 要件定義やカスタマイズの有無によって異なりますが、標準機能のみであれば数週間程度での導入も可能です。
Q. 既存システムとの連携は可能ですか?
A. 他システムとのデータ連携やAPI連携もカスタマイズで対応可能です。詳しくはご要望をお聞かせください。
Q. サポートはどのようになっていますか?
A. 導入前のコンサルティングから導入後の保守サポートまで、一貫して対応しております。運用サポートも安心してお任せください。
Q. 利用料金はどれくらいですか?
A. カスタマイズの規模やEDI導入有無、ヘルプデスク窓口要否によって異なる為、お見積りとさせていただいております。
  あくまでも一つのモデルとして、体験版をノンカスタマイズでご利用いただく場合を以下に記載させて頂きます。
Q. 体験版をノンカスタマイズで本番利用する場合の費用は?
A. 初期導入費用:20万円、月額基本料:5万円(10ユーザー利用可能)
 ※ヘルプデスク窓口を開設する場合は別途5万円が必要です。
 ※上記価格は税別価格となります。

お問い合わせ・ご相談はこちら

新たにWMSを導入検討されている方、または既存システムのリプレイスをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム 資料ダウンロード 体験版ログイン